タティングとその他
蒸し蒸しじとじと…梅雨ですね。
先月に行ったタティングレース、完成までもう少し…で放置してましたが、やっと完成させました。
手技はすごく難しいわけではないけれど、何故だか気が乗らなかったなあ。
後は2週間前に育先生に頂いたリフォーム祝いが届きました。
一番右のペンダントライトです。形とガラスが可愛いけれど、これではよさが伝わらないねぇ。もっとちぐはぐになるかと思いきや、そうでもなかったので安心です。
後は会社で育てているグリーンちゃん。
開業祝で頂いたフラワーアレンジメントのグリーンを水に差してい置いたら根が出てきました。
真ん中はドライになった物を適当にさしてみました。瓶の部分何とかしないとね。
会社玄関に飾っています。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- さあ12月。(2023.12.02)
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
コメント
こんにちは
タディングレースきれいに出来上がりましたね(^'^)
お祝いのペンダントライト素敵ですね!
和風の空間に合っていますよ。
少しのグリーンでもあると癒されますやんね♪
投稿: じの | 2023年7月 1日 (土) 08時21分
じのさんへ
返事遅くなってすいません。
タティングレース、先生のは凝っていて見た目で申し込むと痛い目にあいます…
会社のグリーン、大きくなってくれると嬉しいです。
投稿: yuka | 2023年7月 7日 (金) 11時01分