お客様
月の前半は7連勤、6連勤と頑張り、やっとの休み(10/18)はイギリスに嫁いだ子の里帰り、あたふたと用意をしたのに台風。家の中でエネルギーを発散させる子供たちに疲れ果てました。用意したすき焼きの写真などとっている暇は無かったです。
次は(10/21)夕飯を一緒に食べようということだったので、当直明けの日にしたらだーりんが休みを取ったので昼からということになり、府中郷土の森で3時間、天気もよく、ランチはマックのテイクアウト。その後、水場でびしょ濡れになったり芝生の広場を駆け回ったり、私は睡眠なしの当直でぶっ壊れました…
じじ家での夕飯、用意している間のだーりん、しっかりなつかれてますね。
じじは孫婿とひ孫となんか似てる?
夕飯の手巻きは写真がありませんでした。
上の子を妊娠している時に渡したこちらは果たして役に立ったかしら?
後日、お土産で頂いた紅茶とカップ&ソーサーでゆったりしてみました。
今度の来日時はしっかり前後に休みを取り、用意~片付け後の体力回復まで頑張りますよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
コメント
おはようさんです
そうそう!お包み作ってあげられましたね。
こんなに大きく成られたのですね、可愛い💓
yukaさんはお疲れさまでした。
子供の遊ぶに付き合うのはホンマに体力が要りますね💦
きっと喜ばれたことでしょう。
カップ&ソーサーも素敵なお品ですね~♪
投稿: じの | 2022年9月29日 (木) 08時46分
じのさんへ
おくるみが役に立ったかは疑問ですが二人が超元気に育っているので◎ということにしておきます。
カップ&ソーサーは本当に綺麗~*。+゜*。~
我が家のジミーなカップと交互に使用させて頂きましょう。
投稿: yuka | 2022年9月30日 (金) 18時00分