« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

お客様

月の前半は7連勤、6連勤と頑張り、やっとの休み(10/18)はイギリスに嫁いだ子の里帰り、あたふたと用意をしたのに台風。家の中でエネルギーを発散させる子供たちに疲れ果てました。用意したすき焼きの写真などとっている暇は無かったです。

次は(10/21)夕飯を一緒に食べようということだったので、当直明けの日にしたらだーりんが休みを取ったので昼からということになり、府中郷土の森で3時間、天気もよく、ランチはマックのテイクアウト。その後、水場でびしょ濡れになったり芝生の広場を駆け回ったり、私は睡眠なしの当直でぶっ壊れました…

Pxl_20220921_093014404

じじ家での夕飯、用意している間のだーりん、しっかりなつかれてますね。

じじは孫婿とひ孫となんか似てる?

Pxl_20220921_093036853

夕飯の手巻きは写真がありませんでした。

上の子を妊娠している時に渡したこちらは果たして役に立ったかしら?

 

後日、お土産で頂いた紅茶とカップ&ソーサーでゆったりしてみました。

Pxl_20220924_131708529

今度の来日時はしっかり前後に休みを取り、用意~片付け後の体力回復まで頑張りますよ。

 

 

| | コメント (2)

やっぱ可愛い

十五夜の月を観賞したのは帰りの自転車をこぎながら…でも綺麗で少しは心が洗われた?様な気がしました。そして帰って急いで作った夕飯は、タコライスの目玉焼きのせ。お月見だから~と作ったのですが、我が家はトローリ目玉焼きが苦手でターンオーバー、しかも今回卵焼き器で焼いたため…

Pxl_20220910_104813090

想像とは違うビジュアル?な夕飯となりました。

職場のお菓子コーナーに可愛いパッケ次を発見したので久しぶりにポーチを作ってみました。

Pxl_20220908_223037961

ココナッツサブレーの方は間違えて買ってしまった格子柄だったのですが普通に可愛かったので我が家のペンケースも一緒に新調。

Pxl_20220909_002715975

で、職場にお菓子の提供者にポーチを返したところ、「まだ作ってたんですね。家にパッケージ貯めているけれど縫って貰えますか?」と、依頼が有り…

Pxl_20220911_085048760

姉妹3人分格子柄で縫わせていただきました。間違って買ってしまった資材使えて良かったです。

今週を乗り切ると少し休み多めになるので頑張りますよ。

 

 

| | コメント (2)

花結び練習

夕方は随分涼しくなり、エアコンを使わずに過ごすことが多くなりました。朝方はそれよりも涼しいのか起きる時にバスタオルをかけている自分がいます。

エコクラフト久しぶりにやってみるとやっぱり楽しい!でもう少し練習を…と編んでみました。

Pxl_20220905_235352245

こちらが花結び編み。前回のは花車編みだった。ちゃんと編めてる!と思ったが裏を見ると

Pxl_20220905_235316466

まだまだゆるゆるでした。もう少し練習したいけど、夏が終わっちゃう…どうしようかな?

 

| | コメント (2)

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »