わらしべ長者?
梅雨入りしましたね。休日の晴れの日に3回洗濯機を回して頑張りました。
先々週は仕事で嫌なことが続いてタティングレースに没頭し、買い物もして「もやっ」を払拭しました。
買い物といっても、100均でいつも迷ってしまう物を買っただけですが…
洗濯ひつじちゃんとガラスのストロー2本
夏は氷を入れるのでストロー必須ですよね。2本買って1本は義母さんにプレゼント。
後は…
ゆで卵をドラえもんとドラミちゃんにする容器。こちらも1回我が家で使用してお子様が居る同僚にお譲りしてみました。
必要かと言われると必要ではないけれどちょっと気になるものを買って「もやっと」を払拭しました。
義実家にストローを持っていき、お花と缶ビールを頂いて帰って来ました。
わらしべ長者みたいです(笑)
| 固定リンク
« 新しいペンケース | トップページ | 進まぬミシン »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
コメント