« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

文庫本カバー

もう梅雨明けですか?長い夏になりますね。節電しながら暑さを楽しめると良いなあ…

わらしべ長者のように頂いたビール、いろいろな味を楽しみました。餃子を焼いて熱々と冷えひえを食べる予定だったのに餃子がなかなか焼けずにビールが終わちゃった時もあったけど…最後のビールは冷しゃぶと一緒に。

Pxl_20220623_103319776

ちょっとフルーティーなビールでしたよ。

だーりん文庫本カバーがちょっと痛い感じになってきたので新調しました。

Pxl_20220628_022112411

暑くてアイロンかけたくないのでよれよれですが…

右がだーりんの選んだ生地。義母さんのエプロンの長さ調整で切った部分。役に立ってよかったです。

左は次点の生地ですが、ついでに縫っておきました。洗い替えってことでね。

 

| | コメント (2)

タティングレースで力技って…とワッフル

6月も3週目だった先週、タティングレースの教室に行ってきました。今回はビーズがたっぷり入っている作品。何度も確認してビーズを通したはずなのに、編んでいる途中でビーズの入れ間違が出てくる…直しで確認して通すのにまた間違っている…集中力が待たない…最後(3回も入れ直したのに)は1個多く通していたのでかち割ってやったぜ✖✖✖

Pxl_20220617_071021210-1

編み直しのクズとかち割りのためのペンチ…とても優雅に何て編めないね。

日曜日に5年ぐらい前から義妹が使わないといっていたワッフル機をようやく持って来てくれたので早速焼いてみた。

ベーキングパウダーで焼くタイプはかなり油を塗ってもくっついてしまい凹みましたが、イーストで焼くタイプはそれほど油を塗らなくても上手に剥がせました。

Pxl_20220620_041218657

上手く焼けてますよね?只、周りはひどい有様(^O^)

Pxl_20220620_041225729

次回からは片付けながら進行させられるよう頑張ってみましょうね。

 

 

| | コメント (2)

進まぬミシン

毎日雨…ではないのですがやはり何となくじとじとしていますね。休みの日は晴れ間は嬉しいけど、突然の雨、ハラハラしながらの洗濯、布団干しです。

6月も3週目。3週目の月曜日に母のところの顔出しに昨日行ってきました。

先月よりも元気になっているようには見えましたが本人はだるくて…と言っていました。

部屋の片付けを2人でしながら…昔の旅行の先々のリーフレットを見ながら「この旅行は…」と母の思い出話はつきません。大きいダンボール1箱に詰められていたリーフレットは話終えたあと、「お父さんとこうやって話そうと思って取っておいたけど出来なかったからもういらない」と。整理ができない母なので箱に入れっぱなしでは有りましたが必要なものだったんですね。当時の思いは100%は叶えられなかったけど、私に話すことで50%達成し捨てる気持ちになった様子。まだまだ思い出の箱詰めは出てきそうなので捨てさせてもらいました。

休憩中に見ていたテレビで生ドーナツというものが流行っていると。私たちは生ドーナツには興味がわかなかったが、昔お父さんが週末飲みに出かけると買った来てくれたミスタードーナツを思い出し、「来月は買って食べようか!」という流れになりました。来月は第三月曜日が休日に当たるので姉と三人で食べられると良いなあ。

 

片付けた箱は4箱、時期外れの洋服は仕舞い、解いた着物はもう捨てて良いとのことで捨てて、タオルが入った箱が出てきて、「捨ててもいい」と母は言いましたがまだ使えそうなタオルだったのでもらってきたかったが、我が家にも雑巾待ちタオルがまだあるので保留に。

Pxl_20220605_053256760_20220614121901

我が家の日常使っているタオルを新しいものに変更して、古いタオルを雑巾にと思っている矢先だったので、古いタオルを雑巾にして来月はタオルを我が家に引き取ろうと思います。

新しく使うタオルには引っ掛け用の紐をつけて使っています。紐付けはミシンしたけど古いタオルをミシンする時間と気力が無くてね…来月までの課題です。雨で引き込もれると作業が進みそうですが…

 

 

| | コメント (0)

わらしべ長者?

梅雨入りしましたね。休日の晴れの日に3回洗濯機を回して頑張りました。

先々週は仕事で嫌なことが続いてタティングレースに没頭し、買い物もして「もやっ」を払拭しました。

買い物といっても、100均でいつも迷ってしまう物を買っただけですが…

洗濯ひつじちゃんとガラスのストロー2本

Pxl_20220526_070256495_20220608200901

夏は氷を入れるのでストロー必須ですよね。2本買って1本は義母さんにプレゼント。

後は…

Pxl_20220605_094259071

ゆで卵をドラえもんとドラミちゃんにする容器。こちらも1回我が家で使用してお子様が居る同僚にお譲りしてみました。

必要かと言われると必要ではないけれどちょっと気になるものを買って「もやっと」を払拭しました。

義実家にストローを持っていき、お花と缶ビールを頂いて帰って来ました。

Pxl_20220530_111643400

Pxl_20220530_111732053

わらしべ長者みたいです(笑)

 

 

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »