まだまだ続くんです。
この間姪っ子たちが来てお買いものに行った時に100均でばばが「お友達皆さんがお菓子ポーチを褒めてくれるので、みなさんにお配りしたいと」…一緒にお菓子を選んで、中身は姪っ子にもたせ…袋を持ち帰り縫いました。
ばば、いかがでしょうか?私ならスルーしてしまう物が意外と可愛かったりするのね。
そしてポーチを配っていない職場では、みなさんの気に入ったパッケージでお作りするので袋をお持ちくださいと声をかけました。自分パッケージを探すのがマンネリになり面白みがなくなってきたのでね。
早速もっちーからお預かりしたので作りました。
インスタントラーメンは私も考えましたが、ミルクココアは思いつかなかったですね。もっと面白いポーチが作れるのでは?と、皆さんが持ってきてくれることを期待しましょう。
そうそう、先日はお花屋さんで一目ぼれをして我が家に連れ帰ったこちら
山ごぼうと水に浮かせるのは…名前忘れましたが(^^;
少しでも暑さを忘れさせてくれればいいなあ。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
コメント
こんばんは
和室の設えいいですね、ヤマゴボウはナイスな選択ですよ^^
そしてお菓子袋ポーチのリクエストをたくさん作られましたね。
自分では選ばないようなものを作れますよね(^'^)
まだまだ続きそうでですね、ココアとラーメンは面白いです⭐
どんなリクエストポーチができるのかすごーく楽しみですわ~~♪
投稿: じの | 2021年7月16日 (金) 21時23分
じのさんへ
山ごぼうを見たときにテンションあがりました(笑)
自分では選ばないパッケージでのポーチ作り楽しいです。お家時間を過ごすのに持って来いです。
投稿: yuka | 2021年7月20日 (火) 08時53分