始まりましたね
色々ゴタゴタのオリンピック、始まりましたね。
開会式はだーりん実家でみんなで見ました。思っていたより長く、次の日に仕事だっただーりんと終わって速攻実家を後にしました。
開会式の始まる前に夕飯を外食ですませ(義母さんの奢り)、美味しいケーキを買い(義父さんの奢り)、ゆっくりと味わいながらの開会式でした。
タカノフルーツパーラーのケーキ、大きくて夕飯ガッツリのあとは半分で良いかな?と思っていたのですが、美味しくて一人で食べちゃいました。義母さんも小食なのですが1個たいらげてました。
わが町府中もオリンピック会場=ロードレース=となってました。
セレモニー区間で大國魂(おおくにたま)神社境内を自転車が走ったらしく、本当は見に行きたかったのですが、コロナ禍で自粛をとのお達しでしたので観戦は自粛しました。TVで中継してくれれば良かったのですがそれもなく、せっかく地元開催と盛り上がっていたのに残念です。
休みの日にドリンク片手におうちで観戦しまくりのオリンピックとしましょう。ドリンクはこの前牛乳をダメにしてしまったので、賞味期限内に飲みきることを目標にお家カフェ風に
こんなことして遊んでます。時たま失敗して
綺麗に出来ないこともありますが、直ぐに混ぜて飲んでしまうので、そこはてきとーにね。
そうそう、オリンピック観戦しながらも、リビング作業でミシンをしてますのでみなさんのポーチはちゃんと作れてますよ。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント
おはようさんです
なんやかんやとありましたけどオリパラが始まりましたね。
開会式は長かったですね(';')
美味しいケーキをいただきながらのダーリンさんのご実家でTV観戦やったんやね。
ロードレースの会場にもかかわらず観戦自粛やTVの放映も無くて寂しい限りやね"(-""-)"
おうちカフェはバッチリの自粛観戦やね~~♪
投稿: じの | 2021年7月30日 (金) 08時49分
じのさんへ
開会式はみんなでわいわいしながらの見ました。なので文句ばっかり言ってた割には楽しみました。
お家でまったり観戦も私には合ってるようで、外出しない日が多いです。
投稿: yuka | 2021年8月 3日 (火) 11時31分