色々…転んでもただじゃ起きない。
6月に入りましたね。梅雨入りはなく、暑かったりジメジメしていたり、この時期特有のお天気の毎日です。
5月はGWに働いていたので後半休み多めで毎日何する?と朝のワクワクが楽しかったです。
引き続きのポーチ
縦でも横でもと写メしたのに縦予定の写メは横で、横予定の写メは縦でって…回転のさせ方が解らないスマホ…まだまだですね。
そこではなく、ポーチは可愛くできました。ラーメンのポーチは笑える可愛さで、だーりんが知り合いに渡したいと。こちらは同僚のラーメン博士さんにあげる予定で作ったので、だーりん知り合い用はラーメン食べてから作りましょう。
後はタティングレースの教室がお休みなのでそろそろ自宅でもやっておかないと忘れちゃう…と、冬に作って放置していたピアスを完成させました。
左右で大きさが合わないと…なので3個作って、大きさのあった2個で対にしました。
そしてついにダーニングに手を出してみました。
やってみたかったけど、どうなんだろうと1年以上悩んでいたのですが、先々週の日曜日に転んで肘や膝にかすり傷を作ってしまいまして(´Д`;)、その時Gパンに穴が空いてしまい、「ダーニングしてみろってことだ!」と勝手に思い、本屋にダーニングマッシュルーム(だったっけな?)を買いに行ったのですが取り扱いが無くなってました。が、YouTubeで調べてまあるいコップを入れてチクチク、チクチク。
目が汚いのでかなり引きですが…初めてではこんなもの?な出来でしょうか?
この穴があいたところだけは傷が大きく、初めて傷パワーパッドなるものを貼ってみました。痒くてたまらないのでそろそろ外してもいいのかしらね?
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- さあ12月。(2023.12.02)
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
コメント