« 姪っ子とシフォンケーキ | トップページ | 2個目 »

余っていたポケット部分で

葉桜が目立ってきてしまいましたね。春休みに入って近くの公園から子供たちの声が朝早くから聞こえます。

木曜日にの排水管洗浄、土曜日に火災警報器確認が有り、1月3回しか出せない希望休みを2日も使ってしまい×××それなら好きなことしなきゃ…と頑張りました。

木曜日はだーりんから後輩君のマスク作りを頼まれてましたので、排水管洗浄が終わってから、縫いました。

Pxl_20210327_055455660

今回はサイドにタックが入っているレシピがあったのでこちらに変更してみました。縫う箇所が少なく思いのほか早くに仕上がりました。

縫い終わってから排水管洗浄で外したシンク下の引き出し掃除をして戻しても夕方はテレビを見る余裕までありました。

自分で初めからやろうとするとめんどくさいなあ~なんて思っちゃうから、引き出しを外したままにしてもらって、引き出しの掃除をし整理して中身を戻しました。

土曜日は、捨てられないこちらの残りをどうしようかと考えて…なにせ残っているのはGパンのお尻ポケットとウエストベルト部分だけなのでねぇ。でも捨てられないんだよね…で、解いて(元々解く仕様ではないGパンはこれが大変)継ぎ接ぎして⇒

Pxl_20210330_002948623

手前サイドはウエストベルト部分を解いたもの。

Pxl_20210330_002919370

もう一方はベルト通しを外さす、オレンジの部分は元の縫い代を利用。底に至っては

Pxl_20210330_003003514

小さな端切れの集合体。

で、小さなグラニーバッグに仕立てました。ちょこっとお出かけには持って行けそうな大きさです。

 

 

 

|

« 姪っ子とシフォンケーキ | トップページ | 2個目 »

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
Gパンのバッグ可愛いですよ。

投稿: K | 2021年4月 5日 (月) 10時19分

Kさんへ
お久しぶりですね。
気に入ってもらえた?
もう少し大きいバッグが作りたかったけどね。次、頑張ります。

投稿: yuka | 2021年4月 5日 (月) 20時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 姪っ子とシフォンケーキ | トップページ | 2個目 »