« お雛様とブローチ | トップページ | 何もしない、出来ない。 »

いつものミシンと花

寝違えて首が回らない…明日のパーソナルストレッチ迄回らない首で頑張りましょう…

この前の宿題を届けた時に次の宿題が出されてまして、週末に仕上げてお届けをしてきました。

宿題はいつもの義母のバッグお直しです。

Pxl_20210216_032735270

左の上下が義母の使いやすい買い物袋なのですが、ポケットが付いているともっと使いやすくなるために右上のバッグからポケットをとって、それと同じ大きさのポケットを中央の赤いエコバッグで作って付けて欲しいと。

右上のポケットはとって左上のバッグに付けて

Pxl_20210227_010645712

同じ大きさのポケットは赤いエコバッグで作るとゴワゴワしているし色も合わなそうなので、私のはぎれから作って付けてPxl_20210227_010634726

バッグに荷物を入れるとポケットが空いてしまうためにボタンとゴムで留めるようにして、お渡ししてきました。

もう1ついつものミシンはマスクを縫った端切で巾着を縫っておきました。

Pxl_20210228_091048566

お菓子などあげるときに便利なので、でストックしておきましょうね。まだまだ端切れはあるのですが時間がなくてここでおしまい。

お雛様と一緒に飾っていた花の茎が弱くなってきましたので新しい花を飾りました。

Pxl_20210302_001816560-1

茎が弱ってしまった花もまだまだ綺麗なので、弱った部分を取り除いて短くなってしまいましたが、玄関に飾りました。

Pxl_20210302_001853711

「おかえり」と言ってくれているようです。

 

|

« お雛様とブローチ | トップページ | 何もしない、出来ない。 »

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
お直しのお届けとまたお直しお疲れさまでした(^'^)
お直しって結構手間がかかりますよね。
義父母さまに良くしてあげられますね。
ダーリンさんも喜んでおられると思いますよ。
新しいお花は猫柳もあって和室にピッタリです💓
お玄関の花はホンマに心が和らぎますね~♪

投稿: じの | 2021年3月 3日 (水) 15時17分

じのさんへ
宿題が次から次へと…使いやすさを求めるとこうなるんでしょうね。手間は掛かりますが無理難題がないので出来上がって喜んで使ってもらえてるのでやり甲斐が有ります。
花が飾ってあると本当に和みますね。

投稿: yuka | 2021年3月 5日 (金) 15時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お雛様とブローチ | トップページ | 何もしない、出来ない。 »