いつものサンタさんとちょい足し
先週と今週は休み多めです。大阪からの助っ人さんたち本当にありがとう…ですが、助っ人さん達が来なくなったらどうなる?
いつもより念入り掃除(我が家の場合は大掃除と言う)をしながらもダラダラしています。だってステイホームだからね。
掃除していつものサンタさん出しました。
場所は去年と同じここ
仏像のポストカードと一緒にごちゃ混ぜですけどね。
ミシン掛けもちょい大物に取り掛かってまして、休み多めなので今週末に出来上がり予定です。
その間に、先週買った長袖のTシャツに、以前編んだタティングレースを長さ調節して縫い止めました。
ニットなので肩部分を計4箇所止めて、脱ぎ着出来ることを確認しました。
顔周りは明るい色を…と言われても、おばば色の洋服しか買わないから、こんな感じで以前と同じちょい足しで挿し色してます。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント
こんにちは
和のお部屋でしょうか?
落ち着いた雰囲気の棚に
サンタさんがマッチしていますよ(^'^)
Tシャツにタディングレース素敵です!
お顔周りが明るくなりますよ~♪
投稿: じの | 2020年11月19日 (木) 15時09分
じのさんへ
ピンクが顔近くに…と。これぐらいなら抵抗なく着れそうです。
和室となりのサンタさん。ちょっと可愛く12月を待ってます。
投稿: yuka | 2020年11月24日 (火) 11時33分