長座布団カバー
だーりん3連休、私も2連休でした。お出かけは遠出はせず、おうち時間を楽しみました。
まずは先週から少しずつ縫い上げた長座布団カバーが出来上がり。
以前、じのさんがやっていたGパンのパッチワークが素敵だったので、真似をしたくてやっと出来た物です。
表は御用済みのGパン2本を7センチ角を中心にミシンで縫い合わせてみました。縫い合わせが超いい加減で
ズレまくっている箇所沢山有りますが、気にせずに続行。
表の構想は練りまくったのですが、そこで力尽き、裏は捨てる端切を大きさが合うまで繋ぎ合わせただけ。
だーりんも裏は絶対に表に出さない!と言ってます。
業スでお得なパイシートを買ってきて初のアップルパイを焼いてみました。
普通に焼きあがりました。連休のおやつに頂きました。
後は最近ジムでのスタジオレッスンをサボりがちなので、ちょっとでも行く気がアップするようにペットボトル容れを、端切を漁ったついでに縫ってみました。素敵かどうかは…これでは行く気がアップしないような…
まあ、ぼちぼち頑張りましょう。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
- ブックカバーと編みバッグ出来上がり(2023.09.03)
- 一か月で作った物は(2023.08.08)
- タティングとその他(2023.06.18)
コメント
おはようさんです
リンクおおきに!
yukaさんのジーンズのパッチももいい感じに仕上がりましたね(^'^)
私のも裏はあまり布のつぎはぎで人には見せられませんよ。
アップルパイいいですね!大好きですわ💛
あまり布利用のペットボトルケースもきっとジムへ行く気にさせてくれそうですよ~♪
投稿: じの | 2020年11月29日 (日) 10時11分
じのさんへ
パッチはずれまくってますがそれなりに楽しめました
。アップルパイも冷凍パイシートで簡単に作れたので、あと何回か作りたいです。
寒くなってきてジムに行くのがちょっと億劫ですが、頑張って行きますか?
投稿: yuka | 2020年12月 1日 (火) 23時32分