1週間
先週の週末前の木曜日にはだーりんが「風邪ひいた…」と言って寝込み、そこから発熱、38°後半を出しては解熱を繰り返し、月曜日に内科受診をし、コロナ疑いでPCR検査を受けて…
私も濃厚接触者でグレーですよね。急遽仕事を休ませてもらい…と検査結果を待つこと2日。「もしかしたら…」とか「そんなのと無いよね…」とか思いながら過ごしました。内科の医師から電話があり「陰性でした」と言われた時は本当にほっとしました。
だーりんも検査を受けた時点でもう3日も寝込んでいて、そろそろよくなるタイミングでしたので、結果が出た時には「やっぱり風邪っだったのか」くらいでした。
そんなこんなで1週間予定ががらっと変わってしまいました。明日からは通常に戻れると思います。
家時間が長かったのでちょこっとミシンを。
お気に入りのエコバッグは①スーパーの袋型なので肩掛けにすると持ち辛い。②自転車のかごにフィットしていないので駐輪所であたふたしてしまう。ので肩に掛けやすく、かごにフィットする様にしてみました。
可愛い模様が隠れてしまいました。
肩に掛ければ見えるから良いかな…(笑)
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント
こんばんは
エコバッグは肩掛けが便利やと思います(^'^)
肩掛けリメイクされて駐輪所でもさっと自転車に乗れますね!
鳥たちが描かれた可愛いエコバッグやね~♪
投稿: じの | 2020年10月18日 (日) 21時23分
追伸・ダーリンさん熱が続いて大変やったね"(-""-)"
コロナの心配もあってなおさらのことでしょう。
陰性で安心しました。
お大事になさってくださいね。 じのでした
投稿: じの | 2020年10月18日 (日) 21時26分
じのさんへ
お気遣いありがとうございます。二人とも日常を取り戻せました。これからは寒さとともにインフルエンザも流行りますので引き続きマスク手荒いうがい…ですね。
エコバッグは可愛さよりも使いやすさを優先させました。
投稿: yuka | 2020年10月20日 (火) 12時04分