« ダイニングテーブル | トップページ | せっかく行った教室だったのに…と和室 »

テーブル設置

毎日、テレビで「警戒を…」言われる暑さです。なので水分補給のお茶を時々スポーツドリンクに変えてみたりしています。効果はあるのかなあ?

先日作ったダイニングテーブルを設置しました。

元はこちらのテーブルでしたが

Dscn0714

新しいものへチェンジ

Dscn0716

幅は変わら無いのですが、長さが20センチ長くなりましたので向きを変えて設置。

大きくなり存在感ありますねえ。

1日あった休みに追加の大臣マスクを3枚縫いました。

Dscn0717

って1枚だけ?後の2枚、1枚は昨日使ったので洗濯中、もう1枚はだーりんが持って出かけてます。

不織布製は汗をかいてしまうとマスク内がひどいことになりますが、布製は汗を吸い取ってくれるので不快感が違います。でも効果はどうなんでしょうね?

エアリズムマスクが買いやすくなっているみたいなので、買ってみようかな……

 

 

|

« ダイニングテーブル | トップページ | せっかく行った教室だったのに…と和室 »

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

こんにちは
テーブルを替えられたのですね。
木目が活きてお部屋にピッタリですね⭐
過ごしやすくなりますね。
大臣マスク金魚が夏らしいですわ(^^)
私も布マスクの方が風通しがいいように思います♪

投稿: じの | 2020年8月13日 (木) 11時59分

じのさんへ
部屋に合うようなテーブルが出来上がり良かったです。
お魚の柄のサッカー生地で見た目も涼しいかしら…です。
熱中症に気を付け手マスク装着していかないと…ですね。

投稿: yuka | 2020年8月19日 (水) 15時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ダイニングテーブル | トップページ | せっかく行った教室だったのに…と和室 »