冬仕舞いとお寿司。
過ごしやすい日が続きますね。冬物を洗って仕舞う準備をはじめました。
こちらのクッションカバーも来年まで仕舞いましょう。そこで去年の残りの布でお揃いのクッションカバーを縫いました。
ファスナー無しなのであっという間に縫えました。
仕舞うといえばこちらも仕舞いましょう。
半日勤務の日に市内のお寿司屋さんでテイクアウトしました。
何でもない日がちょっと贅沢な日になりました。コロナに負けるなの応援テイクアウトです。
| 固定リンク
「手作り」カテゴリの記事
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
- 冬仕舞いとお寿司。(2020.05.13)
- 失敗は成功の元?(2013.09.09)
コメント
こんにちは
ほんまに冬物を片付ける季節ですね!
おそろいのクッションカバーで賑やかくなりましたね。
お寿司は美味しそうです(^'^)
素敵な器はダーリンさんの自作でしょうか?
テイクアウトで応援したいですね♪
投稿: じの | 2020年5月20日 (水) 16時16分
じのさんへ
去年倉庫行になっていた布箱から出して縫いました。
形にしてあげれて良かったです。
お寿司のお皿は新学(あたらしまなぶ)さんの作品で、
お気に入りのお皿です。
テイクアウトで家で楽して豪華な食事も良いですね。
投稿: yuka | 2020年5月21日 (木) 10時09分