ブックカバー
昨日仕事終わりに市の図書館の貸し出し期限ぎりぎりの本を返して、読みきれなかった1冊の再貸出手続きをしてきましてた。
コロナウイルスの影響で、返却と再貸出手続きのみの対応のみで、閲覧室は閉室していました。なんだか淋しいですね。今の対策が功を奏して、いつもが早く戻ってきますように。
文庫本カバーが汚くなってきたので作り変えました。
同じような色になってしまいましたが、ペンギンからハリネズミに変わりました。
薄い色の布は夏に仮住まい先でワンピースを縫ったハギレです。
栞の紐は古いカバーにつけていたのですが、なんだかしっくりしていなかったけど、こちらに付けたらしっくりしました。
新年度に向け、通勤のお供が少しだけ新しくなりました。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 色々(2023.02.28)
- 待ち遠しいね。(2023.02.23)
- 贅沢すぎる時間の使い方(2023.02.09)
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
コメント
こんにちは
コロナウイルスでどこも大変なことになっていますね。
新しいブックカバーは気持ちが新たになりますね♪
投稿: じの | 2020年3月19日 (木) 14時41分
じのさんへ
本当にいつになったら日常が戻るのか?終が見えないことが苛立ちと疲れを増加させている感じがします。
気持ちの切り替えに普段使いの小物を新しくして、気分を上げていきますよ。
投稿: yuka | 2020年3月24日 (火) 12時03分