初ミッション
この歳になっても人生初…が有るものですね。
正月早々、海外に荷物を送ると言うミッションが有りまして・…
お餅と餡子と冷蔵庫用脱臭剤と激落ち君というミッションでした。
指定された品物はすぐに購入出来て、その他にも「日本」を感じられる品物を100均で購入し、「船便」指定があったので郵便局でラベルをもらい、記入して提出、そこでのやり取りです。
郵便局職員女性「ciean up spongeって?」
私「激落ちくんです」…………郵便局内で笑いが起こる
郵便局員「However pack×2とは?]
私「だしパックです。調べたらその単語が出てきました。」………ここでも郵便局内でちょと笑いが起こる
と、ここまでほ順調でしたが
郵便局員「Deodorant×2とは?」と。香水は送れないものリストに上がっていたのに気付き、
私「冷蔵庫に入れる脱臭剤です。炭で出来ていと書いてありました」と香水とは無縁を強調したのですが…
いろいろ調べていただいた結果、炭は送れない…と言うことになり…。炭ではないんですよ、送れるはずなんですけどねえと思い、ラベルだけを書き直しそのまま荷物を出そうと思い、一旦、家に帰ることを告げると、
郵便局員「ガムテープ有りますから、ここで(荷物)作り直してください。持って帰るのは大変ですよね?」と。
嬉しいのか・悲しいのか…?否、素晴らしい対応でしょう?なんと親切な…
ラベルから「Deodorant」を消して又出そうとと思っていた私でしたが、(仕方なく)その場で脱臭剤を取り出して、ガムテープで梱包し直して、荷物を送り出したのでした。
郵便局員さんの配慮により速やかに配送手続きが出来ました事を喜ぶと共に、自分の英語力の無さを嘆きつつ、
この出来事をだーりんに報告したら、笑いとなったので、こんなものか…と思いました。
次回は脱臭剤を無事に送れるように願いつつ、ミッションは終了です。
今年はもっと楽しい「初」が元沢山体験出来たら良いですね。
一応、姪っ子には「ママより1歳年上」の36歳って事になってます
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 毎日暑すぎる…アボカドちゃんその後(2024.07.07)
- 普通の1週間(2024.06.23)
- コロナ2度目の罹患(2024.05.25)
- オペラ(2024.05.04)
- 誕生日(2024.04.22)
コメント
それは大変ねミッションでしたね(-_-;)
何とか遅れて良かった!!
海外に送るとなると色々と英語の知識が必要なんやね。
年初めから色んな事お勉強されましたね。
姪っ子さんには1つ年上で通されたらいいとおもいます~
投稿: じの | 2019年1月20日 (日) 08時50分
じのさんへ
そう、なかなか大変で面白いミッションでした。
次もすんなりいかない気はするけど、またやってみたいミッションです。
年齢は嘘ってばればれだけど、36歳です
投稿: yuka | 2019年1月21日 (月) 19時59分