ついでにがま口バッグもね
昨日通勤のバスでなんとなく見かけた梅の木の花が咲いてました。冬本番だけど、春を待ってる感じが何だかほこっりですね。
姪っ子誕生日のプレゼントを縫ったついでに?勢いで?どっちでもいいから縫っておきます。
年末のお出かけにこちらのバッグを持って出かけたらだーりんに「他のバッグなかったの?」と言われました。
無かったんだよ じゃあ作りましょう
がま口に付いていた型紙はこれよりも縦が5センチ長がかったので小さくしました。
ポケットはつけたほうが私らしいが、付けるといつものバッグになっちゃうなあちょっとおしゃれバッグにしたいけど、ドデカがま口
ってところがもうおしゃれでは無いよけどね
ポケット付けるかどうか、まだ思案中です
ね、大きいでしょ。そうそう表に付ようとしているのが、いつだったかだーりんのから外した後ろポケットだから大きいの分かりますよね?
| 固定リンク
« どうりで!どうする? | トップページ | 早いね »
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント