« 手作りラダーと | トップページ | 緑 »

小布施

昨日雨が降る前に小布施にドライブ

私の休みとダーリン会社の設立記念日の休みが重なり、アドマチック天国でやっていた小布施に行ってきました。

朝5時半起きでいざ出発

町営駐車場に駐車してMAPを貰い、おじさんお勧めの栗の小径を通って

P1020340


小布施堂さんの横に出ました。だーりん希望の北斎館に入り日本画を堪能。

お昼は蕎花さんでざるを注文。私は普通盛でだーりん大盛。

P1020345


普通盛でも予想より多い、なのでだーりん大盛は…こんなに多かった

あとはブラブラ歩きながらお土産買ったり。

P1020343_1
桝一市村酒造さんでお土産の陶器瓶のお酒買って、酒粕のパウンドケーキをデザート用に買って、お店の中のベンチで一休み。美味しかったのでおみやげ用に追加購入しました。

栗とりんご(秋映)と葡萄(シャインマスカット)と手ぬぐいと松葉屋本店さんまたでお酒を買って(試飲4種させていただきました)。

ブラブラしながら脇に入ってお庭拝見

P1020348


P1020349


桜井甘精堂泉石亭さんのお庭です。お昼は頂いちゃたので…こちら拝見しながらのランチも素敵だったろなあ…本店で栗のモナカを買い、おやつにして。

雲行きが怪しくなってきたので早々に帰路につきました。私は1時間強であっという間に家に着きました。

家に着いて直ぐに栗の木テラスさんのモンブランと栗のプリンで本日何回目のスイーツ?

P1020350

モンブランは勿論、プリンはプリンも蜜も美味しかった。

夕飯は桜井甘精堂の栗おこわ。

P1020351


栗、フルーツ、お蕎麦…小布施の1日とっても楽しかったです。

|

« 手作りラダーと | トップページ | 緑 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小布施:

« 手作りラダーと | トップページ | 緑 »