いけてない
ここ2日間お休みだったのに…実母の白内障の手術付き添いって言えば聞こえがいいけど。
手術の日は普通に付き添いをしました。
退院の日は午前退院で見送ってさくっと終わりにしたかったのに…なのに帰省のバスはpm4ってありえない
母は「適当に時間潰すから」って言うけれど、簡単な手術とは言え術後の80歳近いおばあさんを一人新宿においていくわけには行かず…足も悪く歩き回ることもできず…大きなホテルのロビーで3時間、昼食をゆっくりデパートでと時間潰しました
ホテルのフロントの方が「御用命有りましたら~」なんて優しい声をかけてくださいまして…
ご迷惑お掛けしました。
今日は3時間だけの仕事に行き、エアコンのフィルターの交換をしようと買ってきていざ取り付け。
今までエアコンの外側に貼るタイプを使ってたんですが、今回買ってきたのはメッシュフィルターに取り付けるタイプ。ちょっと面倒な奴でした。
何だか時間かかりましたが、エアコン、浴室換気扇のフィルター交換が終わりました。
いけてない3日間でしたが、母よりメールが来まして「世の中明るくなり…」と喜んでいる様子でそれなりに良かったようです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
コメント
お母様の白内障の付きそいお疲れ様でした
無事に手術も終わって良かったですね。
3時間の時間つぶしは大変ですわ・・・
お母様も心強かったことと喜んでおられることでしょう^^
目も良く見えるようになって何よりです
投稿: じの | 2015年6月 5日 (金) 12時35分
じのさんへ
ありがとうございます。
じのさんはお母様に優しくされてる様子が見て取れるのに、同じようにしてあげたいのに出来ない自分に腹立たしい思いです。
おしゃられるように見えるようになって何より…と思いながら、2回目の手術の付き添い頑張ります。
投稿: yuka | 2015年6月13日 (土) 14時09分