« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

突入

さあ、ゴールデンウィーク突入ですね。

ダーリンは明日より8連休。私は半分ぐらい働きますが…

やっと暖かくなったというか暑くなってきましたので冬物整理したりしてます。

今年はダウンコートを家で洗濯してみました。普通に洗えるんですね。

後は不要な冬物処分をしていきたいです。

P1020128


だーりんの兜も出しまして、気分はゴールデンウィークですよ。後は柏餅頂きたい

そうそうお休みの最中にちょこっと旅行計画中。

謙信庵さんに出かけてこようかと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スタッキング

ダーリンは昨日の履いてお出かけしてます。気にいてくれたようで良かったです。

そして久しぶりにイクに行くというのでクッキーを焼きました。

P1020126


クッキーというよりはちんすこうです。先日の女子会のクッキーは卵入りを焼いたのですが、私は卵なしが好きなので今日は卵なしのレシピにしてみました。

こちらは残りで、イク用はこれの倍近い量を既にパッキングしました。おやつにどうぞ召し上がれ。

以前買った本よりエコクラフト作品を。

P1020125


相変わらずのごちゃごちゃのキッチンに。

P1020123


こちらのスタッキング出来るかごを編んでみました。

可愛いのでもう少し増やしてあっちこっちの整理でもしようかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

鯉さんさようなら

鯉さんの2匹目(2匹目の鯉さんはアップしていなかったリンク先は1匹目です)が古い着物生地で作った為に、破れてしまいまして、取り除きました。

P1020119


鯉さんの跡がうっすらと…

なのでこんな物を縫い付けてみました。

P1020120


ミリ単位での作業が苦手なのでひどい出来ですが、まあ、良しとしちゃいます。ダーリンごめんね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

4月生まれのみんなへのプレゼント

今月は私の誕生月。私以外にもベーちゃんと容子さんもお誕生月。

…で明後日に4月生まれの女子会をします。

お誕生会と言えばご馳走とプレゼントですよね。

ご馳走はお店に任せるとして…プレゼントに

P1020110


編んでみました。あまりバンドからだったのでちょっと?な色合いですが

明日は中に入れるクッキーを焼きますね。

私自身にはこんなプレゼントを。

P1020118


使っているノートに今一番好きなリトルベンを貼ってみただけですが、嬉しいノートになりました。

このCM大好きでして、よくメイキングシーンをYouTubeで見るのですが、中でも「お父ちゃんにはお尻尾~」とリトルベンが言うところが可愛くて好きなんです。

P1020117


リトルベン、我が家のトイレはノズルもそんなに清潔ではないし、匂いまで綺麗…なんて事もないので、我が家にいらっしゃいませ。でもやっぱ、実際こやつがトイレにいたら嫌ですねえ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

借りた本より

図書館で借りた本、返す前にもう1作品編みました。

P1020108


緑色のバンドがまだまだ有ります

P1020109


こんな感じで脇がメインのカゴです。さて、どこで使おうかしら

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ポケットティッシュケース

今週は寒いですね。雪まで降っちゃってびっくりです。ダウンコートで仕事に行ってました。

お休みの今日は、朝からまったりと端切れ処分中。

P1020105


左側がふた無しで右側がふた付き。

ふた無しも背面にポケット付き。

P1020107


こんなにいっぱい…でもいつの間にか無くなっちゃうのがポケットティッシュケースなんだな…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コイリング編み

強い風と雨で桜はおしまいかな?強い風の日には我が家のベランダにも桜の花びらが落ちていました。すぐ近くには桜の木がないのでびっくりしました。

週末の休みに姪っ子のスカーをト義母に渡すと「可愛いわね、ありがとう。でも1枚だけ?」

義母は姪っ子と手芸屋さんに行き店先で「この布とこのパターンでこれが作れます」を見て、そのワンピースが気に入り、布を購入。パターンは700円したので買わなかったと。店まで連れてかれ吊るされたワンピースを見せられ、「出来るでしょ!」と言われてます。

近くのセンターの図書館に行きいろいろ本で探したのですが見つからず、取り合えず縫ったのがスカートでした。

今週のお休みにもう1つ先のセンターの図書館に行き、なんとなく似てそうなワンピースが乗っている本を探しました。

時たま行く図書館だったのでいろいろ見ているうちにエコクラフトの本を見つけて、一緒に借りてしまいまして…姪っ子のワンピースは後回しになってます

変りコイリング編みに挑戦

P1020104


これだけ編んで、指が痛くなってしまいました。

こま編みみたいな感じで好きですすごく丈夫な仕上がり、もうちょっとほかのも作りたいですが、姪っ子ワンピースが先ですかね?

布を渡されたときは「夏用だから急がないわ。」って言われたんですけどね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

春休みの災難

新年度ですね。桜も喜んでいるかのように綺麗です

大人はいつもと変わり無いのですが、姪っ子は春休み中でばあばとお買い物に行き、かわいい布を買ってもらって…

P1020062

おばちゃんにスカートのオーダーをしました。

P1020060_2

おばちゃんは災難です

災難ついでに端切れで

P1020069


ぽけっとテッシュ入れを作りました。こちらは小さいぽけっとテッシュ入れです。

P1020070

布使い切りでおばちゃんすきっりです。

…でも姪っ子用の布をたくさんばあばが買ってくれてますので、災難は続きます

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »