« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

デザイン画より

姪っ子がデザインしたドレス。綺麗な色がいっぱいです。

P1010641

そーいえば青い布が我が家に有る!!

ならば作ってみしょう。

P1010651_2


どこにもこんなワンピースは書かれてません?、スカート部分が青いドレスに似せたつもり…

P1010652

後ろにゴムが付いていて可愛い感じなんだけど…

昨日姪っ子が気に入って着ていたので良しとしましょう。

そしてママ(義妹)が「これでまた作ってくださいと」ユザワヤの20%割引券をくれました…しっかり?ちゃかりした親子です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

こざっぱり

パソコン周りを少しさっぱりさせてみました。

P1010631


私が以前(多分15年以上前に通販で購入)から使っていたシェルフ、ネットで調べてみたら色々部品の追加が出来るので、追加してみました。

P1010647


1段追加して、板を敷きました。中央手前に読みかけ紙類を置くためにもう一工夫してみましょうね。

左サイドに有った棚はキッチンに移動しました。

最近お掃除ロボットで掃除をするのでなるべく置物を減らして楽をするために頑張ってます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おばちゃん7=本当はおばちゃんなんでしょ

姪っ子も小学生になりいろいろ世間を知って可愛くなくなってきた。

姪っ子が私の事を「おばちゃん」と覚え呼び始めた時にママ(義妹)が「おばちゃんじゃなくてyukaちゃん」と姪っ子に言い聞かせた。おかげで姪っ子は私の事を「yukaちゃん」と呼ぶようになった。

でも呼び方がyukaちゃんであって小母さんであることを教えていないために姪っ子は文字道理{おばちゃんでなくてyukaちゃん」と思い込んだ。

何時だったか姪っ子がまだ小さかった頃、仕事を終え、姪っ子に会った時に「外で遊ぼう」とせがまれ「おばちゃん疲れているからまた今度ね」と断った時に、姪っ子に「おばちゃんじゃなくてyukaちゃんでしょ?」と言われた。

疲れてても「可愛い事言ってくれるねー」と思って外で遊んだことも有った。

しかし大きくなり大体の関係が解ってきて、この間言われたセリフが

「yukaちゃん本当はおばちゃんなんでしょ!」

返す言葉もありませんでした。

「ええ、私は正真正銘のおばちゃんです。」おばちゃんで何が悪い!おばちゃんキャラ全開でこの先も頑張りますよ。

でもこんなお手紙もらうとまだまだ可愛いところも有るんだね…と思ってしまう。

P1010641


作ってほしいドレスのデザイン画だそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

新しい食器~新学作~

先週末から長縄さんで開かれている新学さんの個展に行ってきただーりん、学さんと遅くまで飲んで話して…

今日は寝坊して遅刻して出勤して行きましたよ。

学さんに逢うためにお酒の差し入れとクッキーの差し入れ。クッキーは酒粕クッキー。

P1010643


甘じょっぱくてプリッツみたい、最後に酒粕の風味が残る~とだーりん言ってました。

そして我が家の食器がまた増えました。

P1010645


何を盛ろうか…楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スマホ用ポシェット

母がスマホを欲しいと言ってまして、のろのろではあるが購入の方向で話が進んでいます。

今週中に帰省をし話を進める予定。

スマホを入れて歩くポシェットの希望も出ているので購入は「らくらくスマートフォン」と見込んで休みがあるうちにポシェット作っちゃいました。

P1010637

以前作ったショルダーバッグの存在を忘れて、新しいショルダーバッグ作ってしまい、使うことがないのでポシェットに。

P1010638

ポケットにスマホを入れてもらう予定。

P1010639

ハンカチや財布を入れていっぱいかな?

ただ元がだーりんGパンで小さいのに重い…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

義父さんごめんなさい

去年の夏の終わりにだーりんの家パン=パジャマ用短パン=を2枚処分した。

新しい家パンを2枚買ってから処分した。これで来年困らないね~なんて言いながら。

なのに今年に入り困ったことに…新しい家パン大きすぎた!

だから家パン2枚作りました。前後が分かりやすいようにタグをつけてみました。

P1010635

まだだーりんに見せてないけど…気に入らなかったら私が使用予定。セイムサイズですから~

大きすぎた家パンは父の日が近いからと義父さんへプレゼント。

いや~喜んで頂けました。義父さん曰く「よく大きいの見つけたね。」

大きいの探したわけではなく、サイズ間違いだなんて口が裂けても言えませんね。しかもシーズンオフの特価品だったなんてね。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

待ち遠しいね

とうとう梅雨入りだそうですね。自転車頼りの生活がそうではなくなります。

夏に向けてトートバッグを。

こちらでエコクラフトのトートバッグがかわいかったので大きくして見ました。

P1010616_2

あまりバンドで作ってみました。ちょっと夏気分先取りです。

水に弱いエコクラフト…梅雨明けまだかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

試食禁

先日焼いたクッキー、大目に焼いたのでだーりんが同僚の娘さんにあげたいと、ルンルンで持って行きました。

後日同僚に「娘さん喜んだ?」と確認したら、喜んだけど、娘さんの口に1枚しか入らなかったと…

帰宅が遅かったパパは、クッキーだけ見せて、明日食べようねと娘さんを寝かせた後、パパとママがたくさんあったので試食をしたら…結果1枚しか残らず…

パパとママひどいですよね。

だーりんからの依頼で、クッキーを焼いて。(前回の材料が揃わず、アポロチョコ入りスノークッキーに変更)

P1010625

かごに入れて。

P1010627

巾着に入れて渡しました。

P1010628

パパとママへ

試食禁止ですよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »