へこむ
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
お正月に購入したお楽しみ箱に入っていたクラフトバンド
自分では買わない色。
水色テープと組み合わせてかごを編んだが…しっくりこない。
でも同僚が、使いたいともらってくれた。この色について聞いてみたら気にならないとの返答。
嫌いじゃない人もいるんだね。
気を取り直し、次に大きめ収納用のかごを編んでみたが、底の部分迄編んで2か月放置。
しょうがないので捨てようかと紙ごみ入れに入れた。
明日のごみ収集に紙ごみを束ねていると、けちな私「水色メインで嫌なら茶色メインでどうよ?」と復活させてみた。
切り刻まれていたテープなので、張り合わせだらけだが形になった。
嫌いではない、でもやっぱり好きになれない。
クッキーを入れてあげちゃいます。
これを押し付けられた方、紙ごみでの処分お願いします。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
いつも火~水曜日と入っているパートが珍しく休み。何だか落ち着かない。
テレビ見ててもピンとこないし、仕事だよーって電話が掛かってくるのでは?なんてそわそわしながら過ごしてます。
そわそわしながら作ったのは
だーりんの長袖T シャツ
何枚も縫っているのだけれど、やれ厚みが…収縮性が無くてきついだの…
この時期に着れる物が出来たかしら?
実母が携帯電話が欲しいと。
「てこちゃんも(妹)持ってるし、有ると便利だと思うし…」長々持っていないことの不便を聞かされたので楽々ホンでもと思いショップに行ってきました。
丁寧に説明され、納得で家に帰って実母に連絡すると、「こうするやつで大きいのね」
多分電話の向こうでスマホを操っているんだろうなーでも大きいやつ?タブレットでしょうか?電話ではらちが明かないようです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
一昨日買い物に行ったらスーパーで試供品を頂きました。
今日、だーりんと晩酌の時に頂きました。
だーりん用は左のノンアル。私用が右の頂きもの。
1本頂けるなんて嬉しいですね。
美味しかったです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
義母に買ってもらった、布姪っ子ワンピース用。
ちょっと昭和チックな布を義母は選びました。シンプルなワンピースにしてみました。
ちょっと角度左右で合ってませんが…
B型の私のやることなんで…(; ;)
いつものように
ポケットサイドに姪っ子のお名前を入れました。
義妹にサイズ確認をしたところ120センチだそうです。大きくなったなあ…と思っていたら、背の順では一番前だそうです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
3連休の3日目(一昨日の話)は自分用に。
今年は花柄が流行っている?って耳にしたような?
家に有った布でチュニック作りました。
まだ義母に買っていただいた布があるから楽しみです。
さあこれからお仕事に行くのですが、雨も上がり自転車で行けますね。
頑張ります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
3連休1日目は洗濯物に水性ボールペンを入れた人がいまして…半日洗濯物と格闘…
嫌味のメールを勿論送り付け、午後はお掃除ロボットに掃除させながらまったりしました。
2日目の今日は先日吉祥寺のユザワヤで義母に買ってもらった布でだーりんの長そでTシャツを縫いました。
だーりんが選んだ布はしじら織の布。収縮性がない布なので、ネック部分は一番簡単な処理方法で。
新しくなった吉祥寺駅ビルにだーりんと義母と私で出かけて、お買い物とランチをして楽しみました。
義母に買ってもらった布はまだあるので、とーぶん縫って遊べますよ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
皆さんのGW終わりましたね。だーりんも11連休(途中1日は自己判断で出社してましたが)が終わり、一昨日からぶつくさ言いながら出勤してます。今日1日働いたら2連休だから頑張ってね。
私はGW中結構仕事していまて今日から3連休で何をしようかウキウキしています。
GWにはこんな作り物をしてました。
ダーリンのブックカバーが擦り切れているのを発見しまして
名刺入れのカバーとお揃いです。
だーりんのストラップが切れてしまい
名古屋本院から応援人員で来ていた同僚が4か月間の応援終了で帰ってしまうために、ありがとうの気持ちを込めてプレゼントを
クッキーを焼いて、かごを編んで入れて。伊藤さん4か月間有難うございました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント