« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

準備せねば

バレンタインのプレゼントもまだ完成してないのですが、ホワイトデイ=だーりん義理チョコのお返し=グッズ準備開始です。

P1010531

ここまで出来上がり、これから蓋を作ります。

この中にクッキーを入れてプレゼント予定です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ご褒美

ご褒美です。

えっと、自分になんですが…確定申告も終わったしね。

作る楽しみ+作品=褒美 です

実は12月にニットカフェデビューしましてリリアンでブローチを編んだのですが、台への取付が甘く、1日でリリアン部分を紛失してしま、という失態がありまして…

今回もリリアンを編んできました。

テグスの始末しっかりした…つもり。

無くす前にアップしておきましょう。

P1010535

| | コメント (2) | トラックバック (0)

バレンタイン…間に合わず

バレンタインにダーリンに渡す予定のバッグいまだ進んでおらず…あんなに早く取り掛かったのに…

といいますのも、だーりんがニスではなく透明漆なるものを塗りたいとのことで、だーりんの作業待ちが続いてました。

だーりんようやくの休みの日(昨日です)に透明漆なるものを塗りまして乾かしています。

P1010533

同じようにだーりん作業同時進行の物~水漏れ防止剤を塗られた物たちと一緒に乾燥中です。

P1010534

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いつもの

この時期いつもの…記念日♡結婚記念日

11日にだーりんとうかい亭でランチ。

いつも目で楽しく、舌で美味しく。

P1010515_2

P1010516_2

P1010517_4

P1010518_2

同じコースなのですがだーりんは貝類が苦手なので、鯛に替えて頂きました。

P1010519_3  

P1010520

最後のデザートまで美味しく頂きました。

P1010524_2

P1010525_2

デザートはだーりんがプリンで私がシフォンケーキ。最後まで「美味しい♡」しか口から出て

こない楽し時間でした。

帰りに「お値段以上~」のお店でだーりんの枕とベッドパッドを新調です。

昨年末に毛布をこのお店で新調してご機嫌のだーりん、上下モフモフで暖かいそうです

よ。

寒さが続く毎朝、ベッド離れが悪くなりました。(笑)

そしてこの時期いつもの…確定申告

やらないと終わらないから…頑張りました。パソコン新調で楽?

おばさんには手書きと変わらない…いやいや少しは楽だったと思いましょう!

後は提出のみ…のはず。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お買い物かご

以前とっても小さいお買い物かごを編みましたが、今回は普通サイズで。

同じよろい編みです。いやー、すっかり編み方忘れてしまいまして…

P1010512

 

編み直しを何回したか(-_-;)おかげで丸2日掛かりました。

今度は大根も入りますよ。入れないけどね。P1010513_3

あらら、まだ写真の取り込み後の回転とか出来ない…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »