お疲れさまのプレゼント
パート先の同僚が後2週間で退職します。
一緒にランチに行ったりした仲間なので寂しいですが、未来を考えての彼女の行動ですので、笑顔
で送りたいと思います。
プレゼントは大分前に作ったコチラ。この時にはもう退職の話を聞いていて、彼女にする為に選んだ作品でした。
渡す時の袋を今日はいじくりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
パート先の同僚が後2週間で退職します。
一緒にランチに行ったりした仲間なので寂しいですが、未来を考えての彼女の行動ですので、笑顔
で送りたいと思います。
プレゼントは大分前に作ったコチラ。この時にはもう退職の話を聞いていて、彼女にする為に選んだ作品でした。
渡す時の袋を今日はいじくりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Tシャツ穴直ししたらもう1つパッパとやってしまいたい事思い出しましたので…
だーりんの従兄家族が転勤でアメリカに行ってまして、従兄家族からのクリスマスに頂いたハンドタオル。クリスマスカラーの赤、緑色それぞれ2枚頂きました。
同色を2枚を繋げて洗面所で使っていいたのですが、
思いきって柄の部分を切ってしまい、短くなった部分を「トヨタケンゾウ」宜しく布を足してみました。
長さも調度良くなり、柄が無くなり拭き易くなりました
切り取られた柄部分は、本当に邪魔だったゴールドのリボンをはずし
洗面台でこんな風に使われるプチゾウ(プチ雑巾)になりました。
勿論緑色のハンドタオルも
(穴直しのTシャツも従兄家族に頂いた物だったの。ノリ君いつもありがとうね)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
以前作っただーりんポロシャツ、1回着ただけでそのまま姪っ子モンキーパンツにされてしまった…そんな事が有リました。...悲し思いで...。
だーりんこの暑い中作業着を着て行く事が多い。下着に涼しいTシャツを着て、長袖Yシャツを着て、作業着上衣を着て…そりゃあ汗だく
「半袖Yシャツ買えば良いのに」って言っても「買うなら半袖の白いポロシャツが良い」っていうんだけど、なかなか買いにいかない。
で、「薄めのニット白地」が我が家のストックに有ったから作ってみた。
昨日着て仕事に行った。帰って来て感想を聞くと「とても涼しい」との事で、夏の仕事着に決定。
リベンジとストック減らしが出来、私も満足
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今日はだーりんの夏休み最終日陶芸三昧迄は行きませんでしたが、遠出する事も無く毎日、少しの日も有ったけど、陶芸してた様です。
今日は後輩いっちゃんが陶芸を教わりにきます。その後、我が家で寮生が加わり会予定。
掃除と料理これから頑張ります。まずは買い出しに
いっちゃんは1男1女のパパ。「1男1女に編んでする〜」とだーりんよりリクエスト。(1女が先日
したリュック気にいってくれたらしいです)
だーりんお気に入りのこれ、編みましたよ。
100均のアップリケで可愛く出来上がりました。アップリケを買いにいった時にだーりんが「中に入れてあげる」とお菓子も買って来てまして…
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
先日作った収納かご。使いたい場所に置いてみたら周りとの一体感無し〜〜
ので、ちょっとお揃いのかごを編んで設置。
先日の収納かごの下のハンドタオル、ハンカチ入れを御揃いにチェンジです。
でも茶色の紙バンドが足りなくなり、見えない部分は
底と側面は「微妙?に」いや「はっきり!と」違いますが、全面から見ると御揃いになったので、一体感が出せた…と言う事にしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
前回のムームー?着易いかどうかはまだ着せてないので分かりませんが、型紙を作った事だし、同じくバアバに買ってもらっている布が有る(発見された)ので、作っちゃいました。
だーりんが、「この布見た事有る」って言いました。よく覚えてましたね〜。
見た事有るの残り布、1mで2枚の夏服。子供用ってやっぱり小さいですね。
そしてこのwガーゼの切れ端を中に入れて端切れ処分。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前回のリベンジになんか丁度良い布無いかしら…なんて、布山ひっくり返していたら、ずいぶん前にバアバに買ってもらった姪っ子用の布発見
見つけたからには形にしてお返しちゃいましょう。
この時期は、昔ムームーって言った様なこんなワンピースが涼しいかな?でも最近姪っ子は自分が気に入らないと着ないのよね〜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント