季節が変わる?
朝晩はめっきり過ごし易くなりましたね。
ここでそろそろ夏物のジャッジと行きたいが、まだまだ昼間は暑いでジャッジはもう少しさきかな?
でも、だーりんの冬のホームウエア?早い話パジャマですね!を作りましょう。
昨年パンツ類を縫ってあるので、長袖Tシャツを何枚か縫います。
まずはじめの1枚。
何の変哲も無い長袖Tシャツ。前後ろが判らないとだーりんが言うので、100均のフッロッキーでアクセント。
慌てて冬支度の理由は・‥…━━━?・‥…━━━?・‥…━━━?
この生地ここで形にしないと3年目突入ですからね。
こんな理由でごめんねだーりん。
コチラ(一番手前)はだーりんが最近窯出しした新作。
今日はのお供にだーりんがカレー味とんがりコーンいれてます。(その奥は私の
のお供の生ハム)
まだまだ暑くてこんな夕飯前です。
| 固定リンク
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント
いつもダーリンさんの物を手作り良いですね☆
きっと喜んでおられますよ。
新作の器も秋にピッタリですね!
私も生ハム戴きたいですわ~
投稿: じの | 2011年9月14日 (水) 21時37分
じのさんへ
な器です。
ヌノ消費の一環なので少し申し訳無いのですが、必要な物ですから…と自分に言い聞かせてます。
だーりんの器は、漬け物いれたり、昨日はあんみついれたり、使い勝手
投稿: yuka | 2011年9月20日 (火) 09時53分