まったりと
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
- 自分にご褒美(2022.11.17)
「手作り」カテゴリの記事
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
- 冬仕舞いとお寿司。(2020.05.13)
- 失敗は成功の元?(2013.09.09)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
- 入院とタティングレース(2022.11.10)
- 冬支度と今度は巾着(2022.10.27)
- こんな時期ですが…レッスンバッグとシューズ入れ(2022.10.21)
コメント
こんな不景気にYukaさんの会社は人手不足ですか?
羨ましいはなしです
私の友人は今月で退職させられて・・・
けど平日ダーリンとお茶できるのも楽しみかたの一つです
ダーリンお手製のカップとソーサーでいいですね。
カップがとても気に入りましたわ~
投稿: じの | 2009年4月21日 (火) 09時54分
私の勤務先も365日営業なので、

土日祝日勤務もまわってきます。
そうなると、家族ともお休みが一緒にならなくなって・・
休みの日は、溜まった家事でこれまた大忙し
まったりする日が欲し~~い!
そういう日があるからこそ、
次の日の活力が生まれるってものですよね。
今、ふりかえると、仕事をしていない時は
かなりまったりしてましたよ。
でも、それが当たり前だったから気が付きませんでした。
投稿: くう | 2009年4月21日 (火) 19時26分
じのさんへ
募集を掛けているみたいなのですが、上手くはいかない(。>0<。)ですね。
」に変わってきました。
そう、私の勤め先は人手不足です
まったりドライブして、家でお茶する…何でもない事が大切だったりもするんですね。
カップ&ソーサーはだーりん焼きがいまいち気に入らない様子でしたが、こうやって使ってみると「なかなかいいね
これからどんどん使っていきます。
くうさんへ
しながら、角はやして毎日を乗り切ります。
わたしも主婦の時は『まったり』が当たり前で、なんにも感じなかったのですが、『まったり』が大切な事。そしてまったりを楽しめる様になって良かったと思っています。
『まったり』が毎日続くと大事でもなければ、楽しくも無いですものね。
家族とまったりする日を心待ち
投稿: yuka | 2009年4月22日 (水) 09時30分