遂に作りました
昨日からのお休み。そして明日もお休み。何と3連休
1ヶ月ぶりの3連休に昨日から頑張ってます。
まずは冬物の洗濯。おうちで洗える物は少しずつ洗濯を始めました。
お掃除もね。そしてミシンです
皆さんがくうさんのhttp://mishinkatakata.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/post-8650.html
テッシュケース作ってたのがどーしても作ってみたかったのです、やっと作る時間が出来ました。
最初はだーりんYシャツで作ってみて、ちゃんと出来るかを確認ちゃんと出来上がりました。
なので本番。
欲張って3個も作りましたよ。
和柄はだーりん用。マリン柄は可愛く出来たから
様かな?
私のは試作のYシャツで作った物がシンプルでなので既にポーチに入れて使ってます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 色々(2023.02.28)
- 待ち遠しいね。(2023.02.23)
- 贅沢すぎる時間の使い方(2023.02.09)
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
コメント
ダーリンの20年愛用のジーンズ履きこんでますね
派手な色で修繕されてGood~!です
まだまだ履けそうですね。
テッシュケースも作られたんですね
私も作ってみたんですけど・・・
魔法のようにひっくり返りますね
私も皆さんの個性溢れるテッシュケース見せてもらって楽しんでいます~
投稿: じの | 2009年4月10日 (金) 17時10分
yukaさんも、作ってくれたんですね。

嬉しいです
同じ形でも、それぞれ雰囲気がちがってきますね。
作る人の布選びで、
どれも、その人らしいケースになっているんですよね。
和柄はやっぱりダ~リンさん用でキマリ!
かわいいマリン柄は、別布あわせでアレンジしてますね。
さらに素敵になってます
投稿: くう | 2009年4月10日 (金) 19時57分
じのさんへ
」と、私の「遊びたい
」が合体して、このような事になっています…
が楽しいですよね。
だーりんGパンは本人お気にいりで「まだ履きたい
テッシュケースはひっくり返した瞬間の
くうさんへ
このブログを見たときから作りたかったけど、ゆっくりしている時間がなく、3連休に…と思ってました。
端切れ探しから始まって、ひっくり返す時、どこに接ぎを入れたらいいのか…
楽しい時間でした
まだまだ端切れはたくさん有るので、少しずつ楽しみたいです。
投稿: yuka | 2009年4月11日 (土) 10時06分