準備中
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- さあ12月。(2023.12.02)
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
コメント
「高幡不動のござれ市」・・・楽しそうですね!
こちらがこれから解かれる着物ですね。
ダーリンさんのお品をいつも心を込めて作られるんですね^^
仲良しご夫婦の秘訣ですね
何が出来るのか楽しみにしています~♪
投稿: じの | 2009年1月22日 (木) 16時15分
じのさんへ
何でもござれ…のござれ市
楽しく見て、冷やかして、買い物して来ました。
仲良し…かどうかは~(°°;)))オロオロ(((;°°)~
いつものバッグですが、頑張ります。
投稿: | 2009年1月23日 (金) 19時17分
大物を仕入れてきましたね。
をいれられそうですね。
。
そんなお値段で着物が手に入るなんていいですね。
高価な着物は恐くて手にかけられませんが、
これならyukaさんの思い通りに
遠慮なくはさみ
私は1回も着物って扱ったことないんです。
どんな風に形を変えていくのか
楽しみにしていますね
投稿: くう | 2009年1月26日 (月) 19時02分
くうさんへ
にためらいはなかったです。
安くて良いもの?が手に入りました。
くうさんのおっしゃる様に
まあ、いつものバッグなので、難しい事もなかったですし…
投稿: yuka | 2009年1月27日 (火) 14時20分