フクロウと鬼
先々週の日曜日にだーりんと多摩センターに行って来ました。
「多摩センターでフリマみたいな事をやるのでよければお手伝いを…」とだーりんが良く行く花峰窯の先生に言われていたので、お手伝いとフリマ冷やかしにと出かけました。
花峰窯のブースは、フクロウ土鈴も作れる様になっていて、私は土鈴作りの呼び込みをして参りました。
このフクロウが作れるのです。
売っている物も1000円
作ってみても1000円
貴方ならどっち?
呼び込みの成果?7名の方が挑戦してそれぞれのフクロウが出来上がりました。
来月半ばに焼き上がるそうです。
ブース裏の芝生にはこんな鬼達も登場。
50cm位の鬼さん達です。
5〜6体で可愛かったですよ。
実は私もフクロウを作りたかったのに、呼び込みをしていたらいつの間にか終了時間になってました。
残念でした
やっぱり同じ1000円なら自分で作りたいです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 色々(2023.02.28)
- 待ち遠しいね。(2023.02.23)
- 贅沢すぎる時間の使い方(2023.02.09)
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
コメント
多摩へはお手伝いもかねて行ってこられたんですね
フクロウの焼き物は可愛い「お目目」が印象的やね
残念ながらyukaさんは作れなかったんですね。
次回楽しみやね~
投稿: じの | 2008年10月23日 (木) 15時10分
じのさんへ
そうなんです!作りたかったフクロウ土鈴
いつかは挑戦してみたいです。
投稿: yuka | 2008年10月23日 (木) 18時43分
同じお金だすなら、
もちろん私も作ってみたいです。おもしろそう
でも、こんなに上手には作れないでしょうね。
yukaさん、今回は作れなくて残念でしたね。
鬼さんの横に金棒がある!
これも愛嬌のあるお顔でかわいいです。
投稿: くう | 2008年10月23日 (木) 18時48分
くうさんへ
」なんです。
やっぱり作ってみたいですよね。
上手に…は難しいと思いますが、私のフクロウが作りたいですね。
ソウソウ「鬼に金棒
置いてある景色は「渡る世間は鬼ばかり」って雰囲気でした。でもこんな可愛い鬼さん達だから、子供達も大喜びでした
投稿: yuka | 2008年10月24日 (金) 08時06分