フリースで
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
- ブックカバーと編みバッグ出来上がり(2023.09.03)
- 一か月で作った物は(2023.08.08)
- タティングとその他(2023.06.18)
コメント
yukaさん、ちゃんと要望にちかいものになってますよ
。
歩けないうちは、かっちりしたコートより、
こんな風に軽くはおれるものの方がいいと思いますよ。
ピンクのフリースかわいいです。
これなら、これからは洋服もレパートリーにはいりますね。(*^ー゚)bグッジョブ!!
投稿: くう | 2008年10月 6日 (月) 19時02分
可愛いピンクのフリース女の子らしくて良いですね。
フード付きなんてオシャレさんですわ
袖口や裾は手で始末されたんですか?
ほんまに良いのが出来ましたね~
投稿: じの | 2008年10月 7日 (火) 23時10分
くうさんへ
探したのですが見つからずに、コチラになりました。
ケープはどうかと教えてもらい、パターンを
洋服と言っても布端始末もなければ、縫い合わせはとっても簡単で…
多分洋服には分類されないと思いますよ。
じのさんへ
袖口や裾などは毛糸でブランケットステッチして始末してあります。
ミシンはフードセンターとフード付けと袖下〜脇のみでした。
こんなに簡単でいいのかしら
じのさんのベストみたいに機能的では無いですが可愛く
投稿: yuka | 2008年10月 8日 (水) 08時41分