カードケース
以前だーりんに100均のカードケース(名刺入れとして使用中)にカバーを作ってあげた。
営業さんの必需品。自分の好きな和柄で(勿論布指定が有りました)とってもお気に入りらしい?
義母はあまりカード管理が得意ではないので一緒にお買物に行くとレジで探し始める、終いには「あら、忘れちゃったわ」
この短い時間に苛つくだーりん。
で、だーりんからカードケースをする事に。
100均で購入のカードケース。付いている留め具を使いたくて…
布はこの前の猫ちゃん柄の余りで
ちゃんが1匹しか(顔だけ)写ってない部分。
こんなのが出来上がりました。
可愛く出来たので、良しとしましょう。
お義母さん使って下さいね。
我が家のカード類もそろそろ整理しないとね。
我が家のカードケースもつくりますか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
- ブックカバーと編みバッグ出来上がり(2023.09.03)
- 一か月で作った物は(2023.08.08)
- タティングとその他(2023.06.18)
コメント