葛まんじゅう
| 固定リンク
« ちょっき | トップページ | 湯上がりバニー? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まだ何もしていない(2021.01.05)
- 良いお年を(2020.12.29)
- Halloween終わってもうXmas。(2020.11.06)
- 編めるかしら?と紅茶のカップ&ソーサー(2020.09.22)
- 可愛かった時も有った?(2020.08.31)
「手作り」カテゴリの記事
- マスクと金柑(2021.01.19)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
- 冬仕舞いとお寿司。(2020.05.13)
- 失敗は成功の元?(2013.09.09)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- しつこくマスクを縫う訳は(2021.01.23)
- 今年はマスクから(2021.01.12)
- 年の瀬に痛いです(2020.12.21)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
コメント
おからパン。おいしかった!!まあやがお世話になりました。ありがとうございました。
お家も綺麗にしてもらってすいません。
ダーリンさんもありがとうございました。!!吉野葛は,とっても有名だし本当においしいよ。
わたしはもっぱら、お料理のとろみを付けるのに使っています。
すぐれものだよ。
体調の悪い時は,葛を少し固めにして,レモンまたはショウガ汁で味付けして,お砂糖を入れて,オッケイです.
投稿: niminimin | 2008年8月16日 (土) 10時57分
葛饅頭を作ったんですか?
ほんまにお料理上手ですね
美味しそうに出来ていますね。
私も見習いたいです
投稿: じの | 2008年8月17日 (日) 10時36分
niminiminさんへ
エコクッキングは楽しく出来ました。しかも美味しく
葛はまんじゅうになってしまいましたが、コチラも美味しいです。
いつか葛きりにしてみますね。
まあちゃんのレポートちゃんと書けたかな?
じのさんへ
葛まんじゅうは本当に簡単に作れておいしいですよ。
こつは美味しい葛とあんこを用意する事でしょうか…
投稿: yuka | 2008年8月17日 (日) 13時39分
わぁ~すご~い!

こんな本格的な和菓子も作れるんですね。
本葛・・・使ったことありません
カンタンにできるのなら、作ってみたいです。
そろそろ葛きりを堪能できる頃でしょうか?
充実した夏休みを楽しまれたようですね
投稿: くう | 2008年8月17日 (日) 17時34分
くうさんへ
なんですが体重的には当分
でしょうね
本格的なのは本葛使用ってところがですね。
私も本葛はまあちゃんママや義母さんに頂くだけですよ。
片栗粉でも出来ますが食感・味が違いますね。
葛きりは明日以降は何時でも
投稿: yuka | 2008年8月17日 (日) 22時03分