ドングリポーチのその後
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
コメント
み~んなちがう組み合わせなんですね。
。
こんなにたくさん。がんばってますね。
並んでいるのは、お店に飾られている商品みたい
どれにしようかな?って、どれもかわいくて迷ってしまいそうです。
それで、上の中身がこれに入るわけで。

いいですね。夫婦の共同作品完成
おふたりの趣味は「作ること」で、やっぱり似たもの夫婦ここにありですね
投稿: くう | 2008年7月22日 (火) 10時20分
くうさんへ
家も似た者夫婦ですか
えっ
可愛い系と渋い系を作ってそれぞれの方に選んで頂いたのですが、おじさんが可愛い系をチョイスしたり、若い女性が渋い系を選んで下さったりとなかなか面白かったです。
この次は新学さんの窯で焼いて頂く、Myぐい呑みが焼き上がったら、酒器袋作りますね。
どんな柄にしようかな…
投稿: yuka | 2008年7月22日 (火) 11時06分