今頃ですが
今日は大きなデニムのエプロンを縫ってます。
義父が前から「デニムのエプロンが欲しいんだよね」と言っていたので、父の日の
にしよう。
と思っていたのに…なかなか作る暇が見つけられずに(漫画とか本を読んだり、お昼寝する暇はあるんだけど)気が付いたら父の日は終わってしまってました。
いかんいかん
とあわてて作りました。
一面黒いのはエプロンが大きいから。
100kg級の義父なので、エプロンも大きいです。
前中心で10cm幅を足してみました。布幅110cmの幅のエプロンです。
紐は左右それぞれ30cm長くしました。
首周りもどのくらいが良いのか想像出来なくて…
長さが固定されていないタイプを探して、こんな風に結んで調節出来るタイプにしてみました。
ポケットも付けたかったのですがどのへんが良いのか全く想像出来ず、結局無しにしてしまいました。
早く渡に行かないと駄目ですね
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- さあ12月。(2023.12.02)
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
コメント
いかん
いかん
よ、yukaさんたらっ。
今頃ね・・・って、実はわたしもなの~~
手渡ししようと思ってるので、後回しにしてて・・
私も、これからがんばってやるわ!
お義父さんもエプロンして、陶芸なさるんですか?
それとも、お料理?
投稿: くう | 2008年6月19日 (木) 08時36分
くうさんへ
今頃の人が私以外にもいて、ちょと安心。
」って言われちゃいました。
とはつっこめませんでした
」と、義母が喜ぶ
になったようです。
あらら…
手渡しは今週末かな?頑張って下さいね。
義父も陶芸に使うみたいな事を言っていたが、渡したら「俺に(料理)手伝えって言うのか
「いえいえ、陶芸する時にデニムのエプロンしたい、っておっしゃってたので…」と言っておきましたが、自分の言った事忘れてる
義母は義父のいないところで「これからは揚げ物もどんどんしてもらわないと
投稿: yuka | 2008年6月20日 (金) 19時15分