大量
| 固定リンク
« おうちにかえろう | トップページ | 残り梅 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
「お酒」カテゴリの記事
- 今度はうさちゃんに見えるかな?(2023.05.14)
- 脂肪とワイン梅酒(2008.09.16)
- 大量(2008.06.10)
コメント
12ℓとは、大量!

梅酒はワインやウィスキーでも作れるんですね。
それだけでも、美味しくなりそうな
3ヶ月後が、楽しみですね
↓だーりんさん、取材うけたんですね。
での取材なんて、きっとステキな
なんだわ
見てみたいです。
投稿: くう | 2008年6月11日 (水) 07時50分
梅酒作りお疲れさんです。
沢山漬けましたね
私も試飲会に参加したいわ~
白ワインやウィスキー、黒糖も作られて楽しみも倍増やね~
投稿: じの | 2008年6月11日 (水) 09時54分
たくさんつくりましたね。でも
まあちゃんは、
のんでもいいのですか?
あははは
このごろ皆杏のお酒で酒盛りしてますよ。いいんかい?
投稿: niminimin | 2008年6月11日 (水) 18時30分
くうさんへ
は去年作って美味しかったので…
ワイン梅酒
ウイスキーはどうなるかは、3ヶ月後のお楽しみです。
「
おうちに帰ろ」を手にする機会が有ったら見て下さい。
の事は載っていません。「マンション住まいでトウゲイをしているサラリーマン」ってコンセプトだったらしく、それなりでした
じのさんへ

梅4kg弱がやっとでした。
じのさん家はもっとビンが並ぶんですよね
試飲会が楽しみです
niminiminさんへ
杏も梅もそう変わりないって
投稿: yuka | 2008年6月13日 (金) 22時01分