« おうちにかえろう | トップページ | 残り梅 »

大量

カリスマ主婦じのさんに続いて…って、じのさん家程では無いが、梅酒を作りました。
Img_1565
5ℓビン2本と2ℓビン1本。
5ℓの方は白ワインと氷砂糖。これは去年少し作ってみたら美味しくて、すぐに無くなってしまったので、多めに作ってます。
2ℓの方は頂き物のウイスキーと頂き物の黒糖で作ってみました。
黒糖梅酒「とろりんちょ」が美味しかったから適当に作ってみましたが…3ヶ月経たないと結果が分かりません。
3ヶ月後に梅酒試飲会開催です。
まあちゃん・ようちゃん・しずかさん…みんな来てね

|

« おうちにかえろう | トップページ | 残り梅 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

手作り」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

お酒」カテゴリの記事

コメント

12ℓとは、大量! 
梅酒はワインやウィスキーでも作れるんですね。
それだけでも、美味しくなりそうな
3ヶ月後が、楽しみですね

↓だーりんさん、取材うけたんですね。
見てみたいです。
での取材なんて、きっとステキななんだわ

投稿: くう | 2008年6月11日 (水) 07時50分

おはようさんです。
梅酒作りお疲れさんです。
沢山漬けましたね
私も試飲会に参加したいわ~
白ワインやウィスキー、黒糖も作られて楽しみも倍増やね~

投稿: じの | 2008年6月11日 (水) 09時54分

たくさんつくりましたね。でも
まあちゃんは、

のんでもいいのですか?

あははは

このごろ皆杏のお酒で酒盛りしてますよ。いいんかい?

投稿: niminimin | 2008年6月11日 (水) 18時30分

くうさんへ
ワイン梅酒は去年作って美味しかったので…
ウイスキーはどうなるかは、3ヶ月後のお楽しみです。

おうちに帰ろ」を手にする機会が有ったら見て下さい。
の事は載っていません。「マンション住まいでトウゲイをしているサラリーマン」ってコンセプトだったらしく、それなりでした

じのさんへ
梅4kg弱がやっとでした。
じのさん家はもっとビンが並ぶんですよね
試飲会が楽しみです

niminiminさんへ
杏も梅もそう変わりないって

投稿: yuka | 2008年6月13日 (金) 22時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大量:

« おうちにかえろう | トップページ | 残り梅 »