早速
「三角サシェの作り方」を見つけて早速トライ!
naokoさんみたいに綺麗には出来上がらなかったけれど、それなりに可愛いですよね?
それなりとは、捨てられない端切れで、紐まで端切れであること。
中には一年近く前に頂いているバラの花びらをいれて(…ここはまともだったけれど)家に有るオイル「ペパーミント」と「ティートリー」で可愛くない匂いがしています。
でも少しの端切れが捨てる事無く、ちょっとは可愛く変身
出来たので
でしょう。
naokoさん有り難うございます。
今日は沖縄友達に会う日(=泡盛を飲む日)
単行本カバーとクッキーを持って行って来ます。
クッキーは「キャラメルクッキー」。
美味しく焼けています様に。
| 固定リンク
« リサイクル?再生! | トップページ | 浮かばない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まだ何もしていない(2021.01.05)
- 良いお年を(2020.12.29)
- Halloween終わってもうXmas。(2020.11.06)
- 編めるかしら?と紅茶のカップ&ソーサー(2020.09.22)
- 可愛かった時も有った?(2020.08.31)
「手作り」カテゴリの記事
- マスクと金柑(2021.01.19)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
- 冬仕舞いとお寿司。(2020.05.13)
- 失敗は成功の元?(2013.09.09)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- しつこくマスクを縫う訳は(2021.01.23)
- 今年はマスクから(2021.01.12)
- 年の瀬に痛いです(2020.12.21)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
コメント
えっ?!えっ??
ハンドメイドのカテゴリーを開いていたら@@
かわいい三角サシェが並んでいて!
偶然にもyukaさんのブログへ
ぴゅーっとひとっ飛び
なんだか嬉しいです*^^*
投稿: naoko | 2008年4月13日 (日) 07時03分
昨日は楽しかったです~
そして、ブックカバー、三角サシェ、ありがとうございました!
小さな端切れたちの活躍の場を作ってあげられるyukaさんって、ステキだなー。
投稿: もー@GO!GO!沖縄・八重山 | 2008年4月13日 (日) 21時28分
naokoさんへ
サシェの作り方、本当に有り難うございました。
これから端切れで可愛いサシェが沢山作れそうです。
もーさんへ
に掛けて下さり本当に嬉しかったです。
昨日は楽しかったですね。
お疲れさまでした。
ブックカバーはその場で皆さんが
又、沖縄料理一緒に食べましょうね。
投稿: yuka | 2008年4月13日 (日) 23時01分
yukaさん
素敵なサシェありがとう!
寝る前の一嗅ぎ、習慣になりそうです(^^♪
投稿: なみ | 2008年4月17日 (木) 00時25分
なみちゃんへ
」と嬉しくなります。
ですね。
愛用品にしてもらえれば「作って良かった
でもサシェを嗅いでいるなみちゃん…想像すると
投稿: yuka | 2008年4月18日 (金) 10時10分