早いのですが…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- ハロウィン後は(2023.11.04)
- そう使うのね(2023.10.21)
- めんべいと我が家見直し3(2023.10.08)
- 夏休みの宿題と我が家見直し2(2023.10.01)
- 仕事用と買ってしまったバッグ (2023.09.13)
コメント
yukaさんは、愛情溢れてるな~。羨ましい!
こんなに早くから、プレゼントなんて。
私なんかぎりぎりに、義理です。
この布アップにしてみたら、けっこうユニーク柄。
こんなの見たことないのオリジナルバッグでいいです。
だーりんさんにも似合ってま~す。
形もナイスなので、がっかりしないで、
ホワイトデーのお返しは10倍返し位にしてもらってください。
投稿: くう | 2008年1月28日 (月) 14時22分
おはようさん(^。^)
可愛いバッグやね。
柄がいいわ!京野菜の名前が書いてあるん?
親しみが沸くやん。
さっそうと夫さまが歩く姿想像できますえ♪
投稿: じの | 2008年1月29日 (火) 11時07分
くうさんへ
だいぶ早まってしまいましたが…
だーりんもとりあえずは気に入ってくれてるみたいなので、良しとしました。
この柄本当に可愛いでしょ!本当にいつもの様に一目惚れです。
10倍返しは無理でしょうね…
じのさんへ
じのさんは京野菜に詳しいのでしょうね。
私にはえびいもが???です。
投稿: yuka | 2008年1月29日 (火) 21時56分
おはよーさん(^。^)
えび芋は大きめの里芋って言う感じえ~。
投稿: じの | 2008年1月31日 (木) 12時33分
じのさんへ
里芋ですか。
私はネバネバ・ネッチョリ大好きなので、ぜひ食してみたい!
ネバネバ大嫌いだーりんのいない日に!!
投稿: yuka | 2008年1月31日 (木) 20時16分