年末年始
あっという間に2008年がスタートしてますね。
明けましておめでとうございます。
さて今年はなにしましょうか…
直ぐにおばちゃんになる(義妹の出産予定日が今月末)私は昨年末におくるみを作り、今日渡しました。
オーガニックの生地にちょこっとテープを縫い付けただけのシンプルなおくるみです。
義母に「地味ね〜」って言われた時は、(だめだったかな?)って思ってしまいましたが、義妹に渡すと
「可愛い!シンプルで私好みです!!」って言ってもらえて、嬉しかったです。
姪っ子が(女の子らしいです)生まれて来たら、何をしようか今からワクワクですよ。
2007年最後の『作り』はお年玉袋でした。
私が小学生の頃、毎年紅白を見ながら折ってていた物ですが、何となく折ってみたら意外と覚えていて、折れちゃいました。
義母に干支のねずみちゃんを描いてもらいました。
何となくレトロでこんなのも有りかな?って思いました。
さて、今年はどんな年になるか?どんな年にするか??楽しみですね!!!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 色々(2023.02.28)
- 待ち遠しいね。(2023.02.23)
- 贅沢すぎる時間の使い方(2023.02.09)
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
コメント
明けましておめでとうさんです(^<^)
私は実家で賑やかに新年を迎えてきました。
元旦には京都は雪もチラホラ降っていてお正月らしかったんです。
真っ白なおくるみ楽しみやねえ^^
今年もどうぞよろしゅうに♪
投稿: じの | 2008年1月 2日 (水) 17時17分
じのさんへ。
明けましておめでとうございます。
京都のお正月は東京とは違うでしょうね。
雪がちらほら…って寒いんですね!
おばちゃんになるのは×××ですが、とっても楽しみです。
今年もよろしくお願いします。
投稿: yuka | 2008年1月 2日 (水) 22時40分
明けましておめでとう~♪
ってもう6日だが(^^;
え~っ!お年玉袋を手作り??さっすがyukaちゃん!!
我が家は100均さ(笑)
オーガニックのおくるみ☆いいじゃ~ん^^
赤ちゃんのものはシンプルが1番!
今年もよろしくね~^^
投稿: しふぉん | 2008年1月 6日 (日) 22時15分
しふぉんちゃんへ
お年玉袋は買い忘れた…って所なんですが…。
私もおばちゃんになるんです。楽しみですよ。
病院退院したらだーりん実家=自転車10分に1ヶ月いるんだってから。
沐浴は私の仕事?
投稿: yuka | 2008年1月 6日 (日) 22時41分