遅いけど…
クリスマスも終わり、お正月ムードの街に買い物に。フツーのお野菜が高い!
ちまたはもうお正月なのね…
そうそう、我が家のクリスマスはこんな感じでした。
メインはビーフストロガノフ。
その前にミニピザを片手にスパークリングワインで乾杯。
そしてケーキはティラミス。
…これ全て「なんちゃって」で30分足らずで作りました。
だって、お仕事帰って来てから作るから、こんな物しか出来ないんだよね〜
ワインは1980円の安物。だけどブラインドで試飲するとお高いワインにも負けない!って書いてあった物です。ピザはワンタンの皮にチーズのっけて焼いただけ。ビーフストロガノフは炒めてケチャップ・ソース・コンソメスープで味付けするだけ。ティラミスも…似た様な作り方です。
こんな私にもサンタさんが来てくれました。
お義母さんサンタさんから綺麗なハンドタオルを。
熊本の葉子サンタさんから馬刺を。
だーりんサンタさんからマフラーを。
それぞれのサンタさんありがとうございました。
クリスマスのケーキを食べる為のお皿が25日に焼き上がりました。
これでケーキが頂けたら、もっと素敵なクリスマスだったのにな…
| 固定リンク
« 車柄でカフェエプロン | トップページ | 今度こそ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 柿のケーキ(2012.11.27)
- パンとマーマレード(2010.03.21)
- モンブラン?(2008.10.14)
- 進みません(2008.09.08)
- ケーキではないのよね(2008.08.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
- 12月になりました。(2022.12.03)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 色々(2023.02.28)
- 待ち遠しいね。(2023.02.23)
- 贅沢すぎる時間の使い方(2023.02.09)
- 今年の縫い始めとお箸(2023.01.06)
- ダーニングはもうやらないと思っていたけれど(2022.12.19)
コメント
おはようさんです(^・^)
クリスマスのご馳走良いですね。
ビーフストロガノフ私も大好きです。
夫さまからのスカーフセンスが良いですね。
夫さまの優しさが伝わりますよ。
個性的なお皿焼けましたね、お正月のおご馳走が乗るんでしょうね。
良い年末をね♪
投稿: じの | 2007年12月27日 (木) 09時42分
じのさんへ
簡単なお料理なのに「よい」 と書いて頂き有り難うございます。
サンタさんからは良いものばかり頂き、凄く嬉しかったです!
お皿は…お正月に活躍して頂きます!か?
投稿: yuka | 2007年12月27日 (木) 11時33分
マフラーめっちゃ可愛いじゃ~ん♪
それをしてる姿が浮かぶわ~!
ダ~リンの愛もこもって寒い冬もあったかじゃん♪
投稿: しふぉん | 2007年12月29日 (土) 21時20分
しふぉんちゃんへ
そうなんです!可愛いですよ!!(似合っているかどうかは…)
しふぉんちゃんは今年1年激動でしたね。
来年も年明け早々、何だかイヤーな感じだと思われます…
が、見捨てないで、来年もよろしくね。
投稿: yuka | 2007年12月29日 (土) 22時25分