作りますよ…
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- まだ何もしていない(2021.01.05)
- 良いお年を(2020.12.29)
- Halloween終わってもうXmas。(2020.11.06)
- 編めるかしら?と紅茶のカップ&ソーサー(2020.09.22)
- 可愛かった時も有った?(2020.08.31)
「手作り」カテゴリの記事
- マスクと金柑(2021.01.19)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
- 冬仕舞いとお寿司。(2020.05.13)
- 失敗は成功の元?(2013.09.09)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- しつこくマスクを縫う訳は(2021.01.23)
- 今年はマスクから(2021.01.12)
- 年の瀬に痛いです(2020.12.21)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
コメント
yukaさん、鏡台カバー制作中ですか? がんばって!
と、いうものの、やっぱり、気持ちがのらないと手が動かないですよね。
お姑さんからの依頼でプレッシャーもあるでしょうし、
物自体の制作レシピなんてなくて、
自分で採寸、製図からやらなくってはならない。生地も帯ですよね。
考えただけで、私も気がのりません。たいへんそうです。
明後日の期日までには、気に入ってもらえるのができることを祈ってます。
それにしても、思い立ったら即、
こんなおいしそうなキーキが焼けるなんて職人級ですよ!
ケーキもレシピなしで自由自在ですね。
投稿: くう | 2007年11月22日 (木) 13時48分
くうさんへ
やっとカバーが出来上がりました。
簡単に真直ぐ縫うだけなのに何故か乗らないと出来ないなんて…
やり始めたらすぐに出来上がりました。
本当に応援有りがとうございました。
投稿: yuka | 2007年11月26日 (月) 11時39分