新築祝い
だーりんの実家が建て替え中。
最寄り駅が一緒になり、方向もそう違わないので、これからの帰りがけにちょくちょくよらせてもらうかも…
先週棟上げ式も終わり、毎日形が変化しているらしい。(義父は毎日顔を出しているとの事)
棟上げ式は私もお休みだった為出席しました。その前に伊勢丹府中でお買い物&お食事をしてからね。
お買い物は大工さん達にお渡しするお酒と御菓子を買いに。お食事は伊勢丹で中華をごちそうになりました。
途中で竹細工を展示しているコーナーに立ち寄リました。駿河竹千筋細工と言う静岡の伝統工芸との事でした。風鈴・花器・文箱・照明・茶道具どれもすばらしかったです。そのとき義母が「新築祝いはこれ!!!」って言われました。
昨日だーりんとお買い物ついでに竹細工コーナーを覗いたら、ヤッパリだーりんも欲しくなってしまったようで、高価な物なのでいくつも購入は出来なかったけれど、新築祝いを購入して来ました。
お祝いにプレゼントしたのはこの菓子入れ。
ポプリ・匂い袋を入れも良いし。
蓋を添えて花器として使っても良いし。
とっても義母に気に入ってもらえたようで嬉しいです。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 運が着いたお話とお雛様(2023.02.18)
- 年末ですね(2022.12.28)
- ちょこっとチェンジ(2021.09.07)
- ねこ耳と土間(2020.09.15)
- せっかく行った教室だったのに…と和室(2020.08.25)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- チョキチョキしてます(2008.06.26)
- 新築祝い(2007.07.02)
- 焼き上がりました(2007.02.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キッチンの小物見直し(2023.09.24)
- 一週間(2023.03.17)
- 子育てに厳しい現実(2023.02.02)
- ここのところ(2023.01.20)
- 師走の週末(2022.12.13)
「手作り」カテゴリの記事
- ミモザリースと新学期に向けての雑巾と。(2023.03.23)
- ひな祭りとミモザのリース(2023.03.07)
- 文庫本カバー(2022.06.28)
- 追加で3枚(2020.12.15)
- ねこ型のファスナーポーチ(2020.12.08)
コメント
うわ~♪マジで素敵なお菓子入れだね!
お菓子じゃ勿体ないような(^^;
新しいおうち羨ましいな~♪
ちょくちょく寄らせてもらってお嫁ちゃんは大変??
楽チン??(笑)
投稿: しふぉん | 2007年7月 2日 (月) 12時54分
格好いいでしょ!
この細工物お気にです。
お家が近くなったら楽させてもらうつもりだけど…だめ?
投稿: yuka | 2007年7月 3日 (火) 10時54分