« どんな家?? | トップページ | 寝て曜日 »

ケツバッグ?

この前(6/9)腰に下げる小さいバッグを作りました。チョークバッグ?って言うのかな?我が家ではお尻に付けているので「ケツバッグ」と呼ばれています。
これの2個目を作りました。
大きさは・布選びなどはだーりんがしました。
Img_1170
Img_1171
Img_1172
なかなかな出来上がり。
ふた裏は注文通りの和布。
ファスナーも付けました。
…ってファスナー全開にしてもこれだけしか開かない!!!
で、作り直しました。
ファスナーを外し、長めの物に換えて、手縫いです。
Img_1178
こんな風に全開です。

|

« どんな家?? | トップページ | 寝て曜日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

手作り」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

こんにちは~!
こういうバッグは便利ですよね。
子どもに作ってあげたいな。

表はハードぽいのに、裏が華やかな和柄。
その意外性のある組み合わせがばっちり◎です。
こういう裏地のちらみせって、おしゃれですよね。
それに細部まで、こだわりの作りで、手が込んでる!
いいですね。

投稿: くう | 2007年6月22日 (金) 17時53分

くうさんおはようございます。
手ぶらで出掛けられて便利です。私のは財布・携帯・ハンカチが入るサイズです。
ただお手洗いがめんどくさいかな?男の人にはもってこいかもしれません。

投稿: yuka | 2007年6月24日 (日) 08時37分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケツバッグ?:

» イルビゾンテ [イルビゾンテ]
イルビゾンテに関するサイトです。イルビゾンテはイタリア・フィレンツェのバリオネ通りに本店を構えるブランドです。イルビゾンテとはイタリア語で水牛を意味しています。イルビゾンテの革製品は使うほど色に深みが出るといい、すべての商品に刻印された水牛のシンボルが高品質を示しています。... [続きを読む]

受信: 2007年6月22日 (金) 16時25分

« どんな家?? | トップページ | 寝て曜日 »